fc2ブログ

チョビっと公開「暦奇譚」 その1 #TRPGADVカレンダー

TRPGアドベントカレンダー8日目です。新たな一週間、頑張っていきましょう。
今日からはもっと多くの人に知ってほしいシステム紹介をします。
それに重ねる形で自分のサークルの宣伝をするという小賢しいことをやります。

さいとうです。

幾度と無く連呼しているように、T-DiceはコミケC89において
新刊「暦奇譚」を頒布予定でございますが、その概要をちょっとだけ公開します。


サイコロ・フィクションシナリオ集「暦奇譚」というわけで、
サイコロ・フィクションのシステムが12種類全て入っているわけですが、
今回はその中からサイフィク1弾目「ピーカーブー」のことについて。




今回もピーカーブーのシナリオ担当は姫・実解析が行なっていますが、
なんというかですね、どっかで聞いたことあるようなシナリオ名なんですよ。

もっと◯◯たい って言うんですけど。

多分、とあるシステムの公式シナリオの中で一番知られてるんじゃないか
って言うくらいとある動画サイトで動画が作られたりしています。


舞台はシステム1発目、カレンダーの1枚目にふさわしく「お正月」。

お正月といえばたくさん思いつくキーワードがありますが、
その中でも代表的なものがピーカーブーに取り込まれました。

プレイヤーがタッグを組んでプレイするという独特の感覚に、
小学生PCという和やかさも相まって非常にほんわかしたシナリオになっているのではないかと思います。


個人的にもピーカーブーがもっと広まって欲しいと思うので
興味がある人、ちょっとでも面白そうだと思った方はルルブを手にとってみてください。
そして面白そうだと思ったら、シナリオを買いに30日は西お-09b「T-Dice」のスペースにお越しください。

お安いですし!この一冊で収まりますので!

ピカブ宣伝隊、さいとうでした。
アドベントカレンダーは明日も懲りずに私が担当します。あと1日の辛抱ですので!何卒!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

teamdice6

Author:teamdice6
T-Diceだよ。読みかたは「ティンダロス」だよ。TRPGの活動をしてるサークルなんだけどみんな思い思いに活動してるからいまいち統率がとれていないよ。

メンバー :
中犬
さいとう
雪兎
カゲシタ
李奇人
姫(じつかいせき)
らぁ

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク