コミケ91、1日目カ-14b「T-Dice」から新刊のお知らせです
さいとうです。
12月も1週間経ちました。コミケまであと3週間。
T-Diceの新刊は先日までにしっかりばっちし入稿いたしまして、何も問題なければ新刊が2冊出る予定です。今日は頒布物について改めてまとめます。
T-Diceはコミックマーケット91、1日目の東カ-14bにてスペースを頂いております。当日はお隣、合同スペースの「カタリベ」と一緒に色々やりますよ。
長くなるので記事を折りたたみます。
【新刊】ピーカーブーシナリオ集「玩具奇譚」
T-Diceの5冊目になるシナリオ集は夏にもご好評をいただきましたピーカーブーシナリオ集の第2弾です!
今回は「おもちゃ」をテーマに、作者が考えるさまざまなおもちゃに関するシナリオが5本収録されています。
収録シナリオは以下の通り。
「オバケ・GO!」
ある時から出回った不思議なおもちゃ、「オバケ・GO」。
特殊なメガネを掛け、銃型のコントローラーから出てくる捕獲ビームでオバケをコレクション!
「風雲中犬城」
普段は遅刻してくるクラスメイトが今日に限って早く登校。
でも、ずっと眠っているどころか誰の目にも「見えていない」ような……?
「僕らの学校探検日記」
学習発表会が近くなり、普段は開いていない教室も開いている。
こんな日の放課後にするのはもちろんかくれんぼだよね!
「まゆちゃんでんわ」
学校に広がる「まゆちゃんでんわ」の噂。
そして、お友達がいなくなったあとに起きたことと言えば……
「ピーカーブー」
イノセントたちは大学生の大吾に新しい「てぃーあーるぴーじー」っていう遊びを教わるよ!
でもあれ、大吾ってば集合時間に遅れてるな……?
その他、T-Diceの面々がこれまでに生み出してきた不思議なエネミーデータを集めた「ベスティアリ―寓意譚―」を収録した5本+データ集!
【新刊】マギカロギアシナリオ集「記紀奇譚」
T-Diceのシナリオ集6冊目は「魔導書大戦RPG マギカロギア」のシナリオ集です!
哲学戦線の発売、そしてまさかの基本ルールブック発売(どちらも予定)と、にわかに盛り上がり始めているマギカロギア界隈。乗り遅れないようにとT-Diceのマギロギ担当、雪兎主導のシナリオ集が出来ました!
「記紀奇譚」の名の通り、日本書紀及び古事記がテーマ。
日本の創世記の歴史書が織りなす、魔法の世界に皆様をご案内するシナリオ6本収録のシナリオ集です。
収録シナリオ:
「肆つ目の神器」
「坂の狭間に花の手向けを」
「三冠馬飛来、ここに参上!」
「神事『SUMO』」
「斑鳩の幻影」
「月輪の刻の岩戸に誓」
その他、夏に頒布したピーカーブーシナリオ集vol.1の「駄菓子奇譚」、アマデウスシナリオ集「神話奇譚」、その他迷宮キングダムリプレイシリーズ「足元注意と冬篭り」「大迷宮温泉物語」も持っていきます。
また、前回のコミケから「感想カード」をお渡ししております!
お持ちの方はシナリオ集やその他色々な感想を書いて頂き、イベントに持参していたければ100円引きしておりますので、感想に飢えたメンバーのためにも是非ご持参ください!
当日はわちゃっと色々なメンバーがいる予定ですので、皆様こぞってカ-14b「T-Dice」までお越しください。お会い出来ることを楽しみにしております!
スポンサーサイト